000916

牛若丸

牛若丸、長じて源義経。
幼少の頃より鞍馬山にて天狗を師に剣の修行に励む。
京都五条大橋での弁慶との出会いは有名です。

夜な夜な道行く人を襲い刀を狩っていた弁慶は、
あと一本の刀でで千本という夜、
京の五条の橋の上で、女物の薄絹を纏い、笛を吹いてくる稚児に出会った。
見れば、見事な太刀を佩いている。
これで千本目かと、稚児を呼び止め奪おうとするが、
稚児は身も軽やかに、橋の欄干を次々と飛び移り
弁慶の攻撃を易々とかわしていく。
遂には疲れ果てた弁慶はあっさりと
この稚児に打ち負かされてしまい、家来となることを誓う。

と、うろ覚えのお話ではこうなっています。

ここで何といっても魅力的なのは、
か弱い少年が大男を打ち負かすという点でしょう。
力で勝る豪傑が何故負けてしまうのでしょうか?

纏った薄衣の陰に仄見えた稚児の顔に、
弁慶は、思わず攻撃の手を緩めはしなかったでしょうか。
その顔に刃を打ち下ろすことをためらいはしなかったでしょうか。

しかし当の稚児には何のためらいもない。
相手の心の隙を容赦なく突いてくる。

弁慶はもう、牛若と目を合わせたそのときに、負けていたのではないでしょうか?

そんなふうに、人を惹きつける、美しさ、残酷さ、そして妖しさが
月あかりの中に現れる
魔の瞬間(とき)
を描いてみたかったのでした。

Lyric Room KAZMI のkAZMIさんの作品「義経挽歌」の背景として
展示していただきました。
(2005年2月14日)