静御前




37780人目のお客様、こでまりさんからリクエストをいただきました、
「静御前」です。
静御前か巴御前をということでしたが、馬と鎧に挑戦する根性がなく、
静御前とさせていただきました。

こでまりさん、どうもありがとうございました。
こでまりさんのイメージとは違う静御前になったかも知れませんが
どうぞお許しを〜





「吉野山 峰の白雪踏み分けて入りにし人のあとぞ恋しき」

静は、義経への恋心よりも、人としてのプライドから、権力者頼朝の前で、
義経を慕う歌を歌い、舞を舞ってみせたような気がします。





「しずやしず しずのおだまきくりかえし 昔を今になすよしもがな」

この歌はとても好きです。
そして、私が諳んじることのできる数少ない歌の一つです。

昔を今になすよしもがな・・・とは、

叶わぬことを知りながら、誰もが時々心のなかで呟いてみる
呪文のような言葉だと思うのです。



ヤタガラスは画廊Uへ移動しました。


030528