000617

卑弥呼

「すなわち共に一女子を立てて王と為す。名づけて卑弥呼といふ。
鬼道を事とし、よく衆を惑わす。
年すでに長大なるも夫婿無く、男衆有り、たすけて国を治む。
王と為りしより以来、見る有る者少なく婢千人以って自ら侍せむ。
ただ男子一人有り、飲食を給し、辞を伝え居所に出入りす。」

とまあこのように魏志倭人伝に伝えられている卑弥呼ですが
強力なシャーマンであったということですね。

農業国であっただろう邪馬台国においては陽を観、月を観、
あらゆる農作業の生きている暦、としての役割だったと習ったように記憶しています。
また、戦いにおいてもシャーマン卑弥呼の一声で兵士はいかようにも動いたのでしょう。
それ故に責任も重く、ことが上手く運ばなかった時は
命をかけて償わなければならなかったそうで、
卑弥呼は何らかの責めを負わされ殺害されたという説もあるようです。

滅多に姿を表さず、千人の婢にかしずかれる呪術の女王、
やはりどこか常人とは違っていたのでしょう。

畏怖心を煽るためか、年齢を隠すためか
顔には丹を塗って赤く染めていたとも聞いたように思いますが
素顔を見せられない生活というのは、なかなか辛いものがありますね。

神がかりというばかりではない、
強靭な精神の力を発散させる目を描いてみたかったのでした。